開く

仕事について 開発職


チームメイトと
切磋琢磨しながら
世の中の役に立つ製品を
開発できる

開発職

技術開発部
2011年入社 大学院卒

「ロボットアームに使用されるエンコーダの開発・設計 展示会では開発者としてお客様に接することも」

エンコーダの開発設計を行っています。エンコーダとは回転/移動体の移動方向、移動量、角度を検出する電子部品ことで、身近な製品ではロボットアームの関節角度制御に使用されています。
主な業務は、光学シミュレーションソフトを使用した光学位置検出センサの設計や、電気CADを使用した光学位置検出センサの周辺回路設計です。また、メカ3D CADを使用してエンコーダを電磁ノイズや衝撃から守る外装設計も行っており、光学・電気・メカ問わず、幅広い開発業務に携わっています。その他、設計した製品を、オシロスコープ等の各種解析装置を用いて性能を評価したり、安全性・信頼性・環境影響性などさまざまな評価を行ったりして品質に問題がないか確認することも重要な役割です。開発した製品は、東京や大阪で毎年開催される展示会に出展しお客様に説明する機会もあります。

「ワークライフバランスを大事にしながら専攻分野を生かせる仕事がしたい」

学生時代にセンサを使用した研究を行っていたため、センサに関わる仕事がしたいと考えていました。
自社工場でセンサを作っていることや設計を行っていることを知り、専攻分野を生かせる仕事ができると思い選びました。また、開発職というと残業が多く休みづらいイメージのある職種ですが、休暇が多く、就業規則がしっかりしていて、ワークライフバランスがきちんと取れる会社であることもキヤノンプレシジョンを選んだ理由のひとつです。 

「チームメイトと切磋琢磨しながら世の中の役に立つ製品を開発できる」

開発に関わった製品が世界中で使用され、人々の役に立っていることに対していちばんやりがいを感じています。また、製品を開発していく中でさまざまな問題が発生しますが、その問題を解決していくことに面白さを感じます。チームで協力して開発プロジェクトを進めることが多く、チームメイトと互いに切磋琢磨しながら、業務を通じてたくさんの知識や経験を積み重ねることができるので、自己の成長を日々実感することができます。私には世の中の役に立つ製品を作りたいという目標があり、自身が成長した分、世の中の役に立つ製品を開発することができるという信念をもって業務に取り組んでいます。

「イメージを働かせて的確な自己アピールを」

企業がどのような人材が欲しいかを考えることが大切です。例えば、機械系としか募集要項にないが制御技術を用いた製品を扱っている企業だとすると、機械設計の他に制御の知識も必要になります。もし制御の知識も持っていることをアピールできれば、採用にグンと近づくはずです。また、自己分析を事前にしっかり行い、面接の際に自分の長所を数分で伝えられるようにすることも大切です。
就職活動は大変ですが頑張ってください。健闘を祈っています。

  • 社員の所属は取材当時のものです

<ある日の一日>

  • 8:00 出勤朝会にてスケジュールの確認
  • 8:30 試作・機能検証設計した回路を試作して機能検証を行う
  • 9:30 デスクワークメーカーと仕様の確認などの連絡
  • 11:00 デザインレビュー課員全員で図面の確認をし、設計に問題がないかを協議し意見を出し合う
  • 13:00 製品評価長い時は2~3日評価することも
  • 17:00 業務終了仕事を終えるとまっすぐ帰り、子どもをお風呂へ入れたりして育児